for me
脳の覚書

2024-10

windows

WSL2メモ

疑問WSL2を使っているが、Windowsの機能を見ていると、「Linux用Windowsサブシステム」は使われていない。WSL(1)の時に使うものという認識だったが、ネット上ではこれにチェックを入れるという情報もあり、自信がないので調べて...
2024.10.31
windows小ネタ
CakePHP

CakePHP5.1からDebugKitでSessionの確認方法が変わった

DebugKitでSession情報を確認する開発時には、DebugKitを使うケースがほとんどと思います。非常に便利です。最新のCakePHP5.1.1をセットアップして、Sessionを確認しようとしたら、パネルが無くなっていました!あ...
2024.10.30
CakePHP小ネタ

最近の投稿

  • CakePHP5でのトランザクションの実験 まとめ
  • MariaDB とCakePHP5でのトランザクションの実験(5)
  • MariaDB とCakePHP5でのトランザクションの実験(4)
  • MariaDB とCakePHP5でのトランザクションの実験(3)
  • MariaDB とCakePHP5でのトランザクションの実験(1.5)

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • AWS
  • CakePHP
  • git
  • MariaDB
  • PHP
  • Python
  • Vue
  • windows
  • Xserver
  • 小ネタ
脳の覚書
© 2022 脳の覚書.
  • ホーム
  • トップ